恵比寿大黒 木彫り一刀彫 / 材料:桧(置物 木彫 縁起物)
-画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます- やさしい自然の木 “恵比寿大黒” —商品情報— 寸法 巾360mm 奥200mm 高280mm(小槌まで) 材料 桧(ひのき) / 無垢 塗装 塗装なし 木地仕上げ 持物 竿・大鯛・打出の小槌・大袋 ご利益 商売繁盛 ・ 五穀豊穣 —商品説明— 桧の優しい杢目と木の温もりの伝わる優しい笑顔の 大きな大きな恵比寿様と大黒様です。
表情豊かな笑顔の恵比寿様・大黒様、力強く生々しい大亀が立体的に彫り上げられています。
鯛、小槌や大袋、波の飛沫や岩、指やつめなど、細部までこまやかに彫刻されており、近くで見るほどに力強さが感じられます。
恵比寿様、大黒様、大亀それぞれの独特の気配、ありありとした生命力が鮮やかに彫刻されています。
恵比寿様は家内安全・商売繁盛、 大黒様は五穀豊穣・財運転廻の神様 亀は長寿・金運を象徴する縁起物です。
商品サイズや商品詳細・木材について、お手入れ方法等 その他分からないことがございましたら ★
お気軽にお問い合わせ下さい★
【津山銘木有馬店】 TEL (0120) 834-993 メール tuyama@eurus.dti.ne.jp —ご購入に際して— 〈 お届け商品 〉 お届けする商品は、実際に画像に写っている現品です。
ご使用に際しては、以下の木の特徴をご確認くださいますようお願いいたします。
〈 木の特徴 〉 木はお使い頂いている間も生き続けています。
見た目には確認できないほどではございますが、 梅雨の時期などには湿気を吸い込み膨張します。
また乾燥時期には湿気を吐き出し収縮します。
木の曲がりや割れの原因となることがございますので エアコンの風や直射日光、高温多湿または、乾燥しきった場所などは、 できる限り避けてお使いください。
〈 木のおもしろ味 〉 万能な素材ではありませんが、時間が経つにつれて味わいが増し、色味や雰囲気が変わっていきます。
日常の風景に木を置いて、経年変化をお楽しみください。
《 恵比寿大黒 》 【恵比寿大黒】-商売繁盛・家内安全- 桧材で彫刻された大黒恵比寿様です。
とても綺麗に彫刻されています。
桧の杢目の美しさと香りも楽しめます。
恵比寿様は、昔から富を授けてくれる商売繁盛の神様として、 また大黒様は大地を把握し実りを豊かにする五穀豊穣の神様として、 有名で大変人気の有る神様です。
- 商品価格:220,000円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5